卒業生の方へ
ご住所の変更・開業情報など・・・お知らせください!
◎同窓会「芳友会」にご登録のご住所等に変更がございましたら、ご連絡ください。
➡下記[住所等変更届]をダウンロードいただき、ご記入の上、FAX(042-974-8884)でご連絡いただけます。
お電話でのご連絡の場合:042-974-8880
メールでのご連絡の場合:houyukai@ohkawa.ac.jp
◎新規開業など学校よりお祝いのお花をお送りします。
ぜひ、開業情報もご連絡ください。
お電話でのご連絡の場合:042-974-8880
メールでのご連絡の場合:houyukai@ohkawa.ac.jp
証明書等の発行について
証明書の発行には、所定の日数がかかります。
・来校できる場合
1. 下記「証明書交付願」に記入し、手数料とともに事務室に提出ください。
2. 発行日以降にご来校ください。
・来校できない場合
1. 「証明書交付願」をダウンロードし、ご記入の上、FAX(042-974-8884)または下記の提出書類とともにご郵送ください。
[提出書類]
・証明書交付願(FAXでの提出者は不要)
・手数料分の「切手」
・返信用「レターパックライト(青)」
・身分証明書の写し
[郵送先]
〒357-0016
埼玉県飯能市下加治345
学校法人大川学園 事務室 「証明書発行係あて」
2.提出書類が届きましたら発送手続きをいたします。
※お急ぎの方は、事務室までお問い合わせください。
また、記入漏れがありますと発行までお時間がかかりますので、ご注意ください。
各種証明書 | 発行日 | 手数料 | ダウンロード |
成績証明書 | 原則申請3日後 | 300円 | 【証明書交付願】 |
卒業証明書 | 原則申請3日後 | 300円 |
奨学金の返還について
奨学生であった皆様へ
あなたの返還金は、口座からきちんと引き落とされていますか。
あるいは、口座振替の手続きを行っていないため、日本学生支援機構から請求書を受け取って、まだ支払いが済んでいないようなことはありませんか。
もう一度、ご確認ください。
万一、返還が困難な場合は、返還期限猶予制度や減額返還制度などの仕組みがありますので、今すぐ《日本学生支援機構の相談窓口》に電話してください。ご相談の際には、奨学生番号をお忘れなく。
《日本学生支援機構相談窓口》 電話0570-666-301
(海外からの電話、一部携帯電話、一部IP電話 専用ダイヤル03-6743-6100)
詳しいことを知りたいときは、http://www.jasso.go.jp/shogakukin/henkan/
同窓生特典
1. 同窓会員カードで本校図書館の利用が可能です。
2. 新規での開業(接骨院・治療施設・介護施設等)の方に「お祝いのお花」を贈呈させていただいております。
ぜひ、ご利用ください。